無気力とサヨナラ!あなたの活力を呼び起こす7つの食材

無気力とサヨナラ!あなたの活力を呼び起こす7つの食材

「やる気が出ない」のは栄養不足が関係している?!

無気力を改善する驚きの食材をご紹介!ここでは無気力の改善効果のある栄養素であるカリウム・チロシン・カルシウム・ビタミンB12を多く含む食材をピックアップしました!

特にカリウムが不足するとは無気力の直接的な原因となるので、カリウムの豊富なものを中心に集めています。また、無気力の原因には糖を摂りすぎる事が挙げられます。その糖を分解する際にビタミンBを大量に消費してしまいます。

その結果として体が酸性になることで、無気力になってしまうのです。また、カルシウムはイライラを防止する効果があり、こちらも無気力対策に効果的です。

正しく栄養を摂取することで、生活を変えることができます。日々を前向きに過ごすためのひと工夫として、食事を見直してみましょう!



 

無気力とサヨナラ!
あなたの活力を呼び起こす7つの食材

 

肥満抑制効果あり!カリウム豊富な昆布を撮ろう!


きざみこんぶ、えながおにこんぶ、まこんぶ、がごめこんぶ、りしりこんぶ… 他にも様々な昆布がありますが、総じてカリウムが豊富で効果が期待できます。更に、昆布にはヨウ素が多く含まれ、特にきざみこんぶには基準値の約2500倍も含まれています。

ヨウ素は糖を分解するため、肥満対策に効果があります。加えて、糖の摂り過ぎは無気力を引き起こす原因となるため、効果的です。

 

イライラ防止にはわかめを摂ろう!


こんぶによく似たわかめがランクイン!こちらはカリウムに加え、カルシウムが豊富に含まれています。カルシウムにはイライラを防止する効果があります。そのため、わかめは情緒のコントロールに適した食材といえます。

 

活力を呼び起こすカリウム豊富なひじきを摂ろう!


こちらもカリウムに加えてカルシウムが多く含まれていることが大きな特徴です。ただ、ひじきを多く食べることは難しいと思うので、わかめと併用して食事を組み立てることをオススメします。また、ひじきが少々苦手という方もいると思います。

そのような方は卵焼き等に混ぜて食べると食べやすいので、お試し下さい。

 

栄養素のかたまり!海苔を摂ろう!


いわのり、あまのり…カリウムが多く含まれているだけではなく、ビタミンB12が基準値の約20倍も含まれています。ビタミンB12が多く含まれる食材は少ないため、貴重な栄養素と言えます。

毎日海苔の味噌汁を飲むだけでも良いので、是非食事に取り入れてみてください。

 

腸の調子を切り干しだいこんで整えよう!


カリウムが多く含まれていて、食物繊維が豊富な食材です。食物繊維は腸の調子を整えてくれます。腸の調子が良くなると気分の向上につながるので、積極的に摂取してみてください。現代は食物繊維の不足が問題となっています。

美容にも効果があるので、積極的に摂取したい栄養素です。

 

万能食材のバジルを摂ろう!


カリウムが豊富に含まれ、その他ビタミン、鉄分が満遍なく含まれた万能食材です。料理のスパイスとして万能で、広く好まれる味を持っているので料理を工夫しやすいです。毎日一品ずつでいいのでバジルを取り入れてみてください。

 

やる気アップは、きなこにおまかせ!


カリウムが多く含まれている上に、珍しい栄養素であるチロシンが多く含まれます。チロシンはアミノ酸のひとつで、やる気アップの効果が非常に大きいです。摂取してすぐに効果を実感でき、サプリメントで摂取することもできます。

また、かつおぶし等にも多く含まれているので、合わせてお試しください。

 

いかがでしたでしょうか。

全体的にカリウムを多く含み、食材によってその他の栄養素が異なるというイメージです。特に、安価で和食の定番となっている海の幸に無気力改善効果が大きいので簡単に摂取することができます。

今回お伝えの7つの食材を摂取することで、無気力になりがちな生活に活力が生まれます。やる気が出ないと多くのことが上手くいかなくなります。日々の生活をより充実したものにしていくためにも、ここで紹介した食材を是非お試しください!

 

まとめ

無気力とサヨナラ!あなたの活力を呼び起こす7つの食材

・肥満抑制効果あり!カリウム豊富な昆布を撮ろう!
・イライラ防止にはわかめを摂ろう!
・活力を呼び起こすカリウム豊富なひじきを摂ろう!
・栄養素のかたまり!海苔を摂ろう!
・腸の調子を切り干しだいこんで整えよう!
・万能食材のバジルを摂ろう!
・やる気アップは、きなこにおまかせ!